こんにちは!ボディメイクのプロ、パーソナルジムPLUMEのトレーナー村越です!
脚が浮腫やすい方は、生活習慣や姿勢に問題がある可能性があります。
今回はむくみの原因や対策に着いて纏めました。
浮腫みとは
皮膚の下の組織に余分な水分が溜まった状態です。
主な原因となる要素は以下の4つです。
浮腫みの原因・塩分
・冷え
・運動不足
・姿勢、筋力不足
脂肪とは違い水分なので対策が成功すればみるみる良くなっていきます!
浮腫を改善するために、以下のポイントに気をつけましょう。
塩分を摂りすぎない、カリウムを摂取
体内の塩分濃度は常に一定に保たれる様になっています。
塩分を沢山摂ると、濃度を保つ為に多くの水分が蓄積されます。塩っぱい物を食べると喉が乾きますよね?
こうして体内の水分が増え、脚がむくんでしまうのです。
塩っぱいものが好きな人を気をつけましょう。
塩分を排出できれば水分も抜けていきます。
【カリウム】というミネラルは体内の塩分を排出する効果があります。
食事やサプリメントで意識的に摂取してみると良いでしょう。
カリウムの多い物
・わかめ、ひじきなど海藻
・小松菜、ほうれん草
・アボカド
・芋類
・体を温める
冷えは血行不良の原因です。血流が悪くなると水分が体内に溜まりやすくなり、老廃物の排出を捗りません。
それがむくみに繋がってしまいます。お腹周りを温める事で全身への血流が改善されます。
温かい飲み物を飲んだり、湯船に浸かる、などの身体を温める習慣を取り入れてみましょう。
・筋肉をほぐす、トレーニングする
心臓から足先に送られた血液は、ふくらはぎの筋肉の作用で心臓に再び戻されていきます。
筋肉量が少なかったり、ふくらはぎの筋肉が張っていたりすると、足先に溜まった血液を心臓に返せ難い状態になっています。
姿勢不良でふくらはぎが硬くなっていたり、運動不足を感じる方はストレッチやトレーニングを取り入れましょう。
・重心の崩れを直す
脚の浮腫が気になる方は「反り腰でつま先重心」が多いです。
つま先重心だと常にふくらはぎで身体を支えることになり、パンパンに張ってしまいます。
この状態では老廃物が蓄積しやすく、浮腫みの原因となります。
重心を改善し、腹筋やお尻をトレーニングしましょう。ヒールを履く頻度の高い方も要注意です。
これもトレーニングが有効です。
・まとめ
①塩分の摂り過ぎに気を付け排出を促す
②体を温める
③ストレッチやトレーニング
④立ち方、姿勢を治す
今回は浮腫について纏めました。
生活習慣の改善は顔の浮腫などにも効果的です。
浮腫みを解消してスッキリした脚を目指しましょう!
この記事を書いたトレーナー
・トレーナー歴10年
・ダイエット&ビューティースペシャリスト
・某大手女性専門ジムにて年間100人以上に指導
・トレーナーを育成する教育担当経験有
体質改善・美脚・美尻作りが得意です
パーソナルジムPLUME溝の口では、ダイエット・ボディメイクに特化したトレーニング・食事方法を提供しております。
“人生最後のダイエットにしたい“・”絶対に体を変えたい“そんな方を徹底サポート致します。 理想のカラダを手に入れるダイエットやボディメイクに初めて挑戦される方、 本気でトレーニングに向き合える方におすすめいたします。
無料カウンセリングはこちら
LINE@からのお問い合わせも受け付けております⬇︎